メリット
Crucial ECC SODIMM
スペースに制約のある環境でも大きいワークロードを処理
各ノードに搭載するメモリ量を増やすと、マイクロサーバーのワークロードを簡単に処理できます。Crucial ECC SODIMMは、スモールフォームファクタサーバー専用に用意されていながら、企業の多様なワークロードを処理できるよう設計されています。すべてのノードにそれぞれ高密度モジュールを搭載することで、ワンランク上のパフォーマンスが実現します。
マイクロサーバーのパフォーマンスの向上

Crucial ECC SODIMMでCPUの性能を最大限に引き出せば、より高速でより効率的なシステムが実現します。マイクロサーバーのインフラが持つ基本要素の多くは数百のサーバーノードで共有できますが、メモリは数少ない共有不能のコンポーネントであるため、メモリは多くの場合大きな制限となります。各ノードに搭載されているメモリ容量を最大化することで、ワンランク上のパフォーマンスを利用できるようになります。
システム全体の安定性と信頼性を向上

Crucial ECC SODIMMは、誤り訂正符号(ECC)パリティを搭載しています。このテクノロジーは単一ビットのメモリエラーの検出と訂正に役立ち、このエラーが訂正されなかった場合に発生する予期しないシャットダウン、ファイル破損、データ消失を防ぎます。コスト増につながるダウンタイムを防止するCrucial ECC SODIMMが、データ完全性のレベルをさらに高めます。ECCメモリはマイクロサーバーのワークロードに多い複雑なタスクで、演算エラーが発生するリスクを減らします。
IT予算をこれまで以上に有効活用

マイクロサーバーの新規導入に比べ、数分の1しかコストがかからないCrucial ECC SODIMMで、既存のインフラの寿命とパフォーマンスを拡大できます。既存の展開を交換する必要がある場合も、取り付けるメモリを最小限に抑えたマイクロサーバーを事前に購入し、各ノードのメモリ容量をCrucial ECC SODIMMで最大まで強化することで、経費を節約できます。
最新テクノロジーの真価を引き出す

最新のIntelプラットフォームに準拠した新テクノロジーを搭載したCrucial DDR4 ECC SODIMMは、最大2666MT/秒のメモリ速度と最大16GBの密度でシステムパフォーマンスを向上させます。8Gbベースのコンポーネントを装備したモジュールで各サーバーに搭載されたメモリ容量を増強すれば、システムは潜在性能を発揮できます。
リライアンスプログラム*によるサポート

クルーシャルの製品にエンタープライズレベルのご愛顧をいただいているお客様に、ワンランク上のサポートをお届けします。リライアンスプログラムの対象となるお客様には、サーバーの動作を確実に継続できるように、4つの追加特典(サービスコール費用補償、オンサイトスペア、直通電話での24時間年中無休テクニカルサポート、特別バルクシッピングオプション)をご用意しています。
Micronの品質:ワンランク上の信頼性。
長期にわたって使用できるように設計されたサーバーメモリには、業界における長年の関係性、複数の製品サイクルを通じた技術コラボレーションが必要です。マイクロンのブランドであるクルーシャルは、CPUおよびプラットフォーム開発で業界をリードする企業と緊密に連携すると同時に、サーバーおよびマザーボードのメーカーとも提携しながら、メモリテクノロジーをワンランク引き上げる努力を続けています。その結果、35年余りにわたり蓄積されたノウハウが、多様なダイ、DRAM、PCB設計、モジュールアセンブリ、全工程におけるテストなどにつぎ込まれています。これを達成できるのは、真のメモリメーカーだけです。決して妥協したくない方におすすめします。