Sorry. Your search did not match any active Crucial part numbers or configuration IDs.

2.5インチのCrucial SSDをMacシステムに増設・インストールする方法

インストールを開始する前に、Crucial® Advisorツールまたはシステムスキャナーツールで、ご購入のSSDとお使いのコンピューターの互換性を確認してください。一部のMacシステムはアップグレードできません。互換性があることが確認できたら、本題に入りましょう。

パート1:準備

  1. 必要なものを集める
    Crucial SSD、スクリュードライバー、Macシステムのオーナーズマニュアル(必要なスクリュードライバーの種類が指定されています)、SATA-USBケーブル(別売り)が必要になります。加えて、取り付け先が、
    • 製造年が2006~2012年のPro®システム、または
    • ほぼあらゆる製造年のiMac®である場合、他のMacコンピューターよりストレージベイが大きいため、2.5インチから3.5インチへのコンバーター が必要になります。
  2. スペーサーを取っておく
    箱にはソリッドステートドライブ(SSD)と一緒にスペーサー(黒いブラケットのようなもの)が入っています。これはひとまず脇に置いておきます。Macシステムの種類によっては後ほど使いますが、必要ない場合もあります。  
  3. 重要なファイルをバックアップする
    インストールのプロセスを開始する前に、パソコンに保存してある重要なファイルをUSBフラッシュドライブや外付けストレージディスクに保存します。  
  4. SSDをMacシステムに接続する
    SATA-USBケーブルの片側をSSDに、反対側をコンピューターに接続します。SSDを扱う際は、金色のコネクターピンを指で触らないようにしてください。 
  5. macOS®のバージョンを確認する
    MacのオペレーティングシステムにはmacOSと呼ばれる多様なバージョンがあり、お使いのバージョンを確認する必要があります。画面左上でApple®のアイコンをクリックし、[このMacについて]をクリックしてください。バージョンが表示されます。表示された画面のこの部分でバージョン番号を確認します。
  1. SSDをフォーマットする
    SSDは使用前に初期化、パーティション分割、フォーマットをしておく必要があります。処理するには、Macシステムに無料で付属しているディスクユーティリティを開きます。ディスクユーティリティにアクセスするには、デスクトップでストレージディスクをクリックし、[アプリケーション][ユーティリティ][ディスクユーティリティ]フォルダーの順にクリックします。または、ドック内で[アプリケーション]フォルダーをクリックしてから、上記の手順に従います。[ディスクユーティリティ]が開くと、コンピューターがSSDを読み取れないというメッセージが表示されています。ご安心ください。これは正常な動作です。メッセージに表示される[初期化]ボタンをクリックすると、[ディスクユーティリティ]にCrucial SSDが表示されます。ここから先の手順は、OS Xのバージョンに応じて選んでください。

OS X El Capitan以降(バージョン10.11以降)

  1. お使いのSSDを選び、[消去]ボタンをクリックします。
  2. データ保存先としてディスク上に新規作成するパーティションの名前を入力します。この名前がSSD名としても使われます。メニュー設定で、このパーティションが[GUIDパーティションテーブル]に設定されていることを確認します。
  3. フォーマットのデフォルト値として[Mac OS拡張(ジャーナリング)]が選ばれていることを確認します。
  4. [消去]を選びます。これでパーティション分割とフォーマットが終わり、以後はディスクを使えます。

OS X Yosemite以前(10.11より前のバージョン番号)

  1. お使いのSSDを選び、[パーティション]タブをクリックします。
  2. [オプション]をクリックし、[GUIDパーティションテーブル]に設定されていることを確認します。
  3. SSD全体を1つのパーティションとして使う場合、またはよくわからない場合は[パーティション1]を選びます。今度はSSDに名前を付けます。
  4. フォーマットのデフォルト値として[Mac OS拡張(ジャーナリング)]が選ばれていることを確認します。
  5. [パーティション]を選びます。これでパーティション分割とフォーマットが終わり、以後はディスクを使えます。

今後、このSSDは名付けた名前で表示されます。ここまで準備したら、次はMacの既存ディスクの内容を新しいSSDにコピーします。SSDを取り付けると、これまでと同じデータと環境を保ったまま大幅に高速化できます。

パート2:コピー

Macシステムでは、お使いのmacOSバージョンに合わせ、2つの方法のうちどちらかでデータをコピーする必要があります。注:いずれの方法も、Macの1パーティションのクローンのみを作成します。Boot Camp®でWindows®のパーティションのクローンを作成する場合は、こちらの動画をご覧ください。(何のことかよくわからない場合、特別な対応は不要です。お使いのOSに合わせて以下の方法から選んでください)。

OS X El Capitan以降(バージョン10.11以降):Crucial SSDにデータをコピーする方法

  1. パソコンをシャットダウンします。システム電源が落ちたら、システムの電源ボタンを押し、すぐにコマンドキーと「R」キーを長押ししてMacを再起動します。すると「OS Xユーティリティ」という特殊ウィンドウが立ち上がります。
  2. これにアプリケーションがいくつか表示されています。[ディスクユーティリティ][続行]の順に選びます。
  3. [ディスクユーティリティ]ウィンドウの左側にある[外部]セクションには、Macに接続された外部ストレージディスクがすべて表示されます。SATA-USBケーブルで接続されているCrucial SSDも、この画面に表示されます。Crucial SSDの下には、先ほどディスクのフォーマット中に付けたパーティション名が表示されます。そのパーティションを選びます。
  4. 画面左上の[編集]メニューをクリックし、[復元...]オプションを選びます。
  5. 表示されたドロップダウンメニューで、既存のディスクパーティションの名前を選びます(デフォルト値として表示されない場合)。選んだパーティションが正しいことを確認するため、左側のナビゲーションの[内蔵]セクションの下を見ます。ここにはMac内にある既存ディスクのパーティションが表示されます。
  6. ここで[復元]をクリックします。すると、既存のストレージディスクのデータを新しいSSDに復元(コピー)するプロセスが始まります。
  7. データのすべてをコピーするには時間がかかります。しばらくパソコンから離れて楽しい時間を過ごしてください。
  8. 全データのコピーが終わったら、[完了]をクリックします。Crucial SSDで名付けたパーティションが、コピーした既存ディスクのパーティションと同じ名前になります。ここでシステムをシャットダウンし、SSDを取り付けます。以上で半分は完了です。

OS X Yosemite以前(10.11より前のバージョン番号):Crucial SSDにデータをコピーする方法

:AppleのFileVault®プログラムで暗号化している場合、このプログラムを切り、システムの既存ストレージディスクの暗号化を解除してから以下の手順を踏む必要があります。新しいCrucial SSDを取り付けたら、FileVaultを元どおり[入]にして構いません (FileVaultが何かよくわからない場合、無視してください)。

  1. パソコンをシャットダウンします。画面の電源が切れたら、システムの電源ボタンを押し、すぐにキーボードの[Option]キーを長押ししてMacを再起動します。すると「Boot Manager」という特殊ウィンドウが立ち上がります。ここで[復元-10.x]を選びます。
  2. これにアプリケーションがいくつか表示されています。[ディスクユーティリティ][続行]の順に選びます。
  3. 新しいSSDにコピーするパーティションを選ぶようディスクユーティリティに促されます。既存のストレージディスクの下にあるメインパーティションを選びます。ディスクと関連パーティションは画面に表示されているため、簡単に選べます。左上のセクションには、コンピューター内のストレージディスクが表示され、ディスクごとにパーティションが表示されています。システム内部に取り付けられていることを示すグレーのアイコンが、それぞれのドライブの隣に付いています。既存のストレージディスクのパーティションを選んでください。ウィンドウ右側に新しいオプション一式が表示されます。
  4. [復元]オプションを選びます。
  5. ディスクユーティリティで、新しいCrucial SSDに復元(「コピー」)するパーティションを指定します。自動入力されていない場合、選んだパーティションをクリックし、[ソース]フィールドにドラッグします。
  6. データのコピー先を指定します。これは「転送先」ディスクの選択と呼ばれる手順で、フォーマット時にCrucial SSDに名付けたパーティションを選びます。左の列には区分線があり、Macに接続された外付けディスクと各ドライブの関連パーティションはすべて、その下に一覧表示されているため、簡単に選べます。Crucial SSDはSATA-USBケーブルで接続されているため、オレンジ色のアイコンと一緒にこのセクションに表示されます。このSSDのパーティションをクリックし、[転送先]オプションにドラッグします。
  7. [復元]ボタンをクリックすると、データのコピーが始まります。一部の古いmacOSでは、[転送先を消去]チェックボックスをオンにするまで、ディスクユーティリティでデータのコピーが始まらない場合もあります。このチェックボックスが表示されたら選択し、続行します。
  8. データのすべてをコピーするには時間がかかります。パソコンから離れて楽しい時間を過ごしてください。
  9. コピーが終わったら、全データが正しくコピーされていることを確認してください。これを確認するには、まずこのプロセスの手順1を繰り返してBoot Managerに移動します。Boot Managerでは、同名のディスクも含め、複数の起動元ディスクが並んでいます。これが正常な状態です。既存ディスクの内容を新しいSSDにコピーしたとき、既存ディスクのパーティション名も一緒に引き継がれた結果です。ただし、SSDの上にはオレンジ色のアイコンが付き、このSSDがUSBケーブルでMacに接続されていることを示しています。このSSDを選び、システムをSSDから起動します。これで、元の設定と同じ環境のまま高速化を実現しました。ここでもう一度システムをシャットダウンして、SSDを取り付けましょう。以上で半分は完了です。

パート3:インストール

取り付けプロセスは、お使いのMacシステムのタイプによって異なります。Macシステム別の取り付けガイドに書かれた手順どおりに行ってください。

おめでとうございます!

これでお客様はSSD取り付けのエキスパートになりました!ご友人やご家族からインストールを頼まれるようになることでしょう。

©2019 Micron Technology, Inc. All rights reserved. 情報、製品および仕様は予告なく変更される場合があります。CrucialおよびMicron Technology, Inc.はいずれも、印刷や写真における不備またはエラーについて一切の責任を負いません。Micron、Micronのロゴ、Crucial、Crucialのロゴは、Micron Technology, Inc.の商標または登録商標です。Mac、Mac Pro、iMac、Apple、macOS、OS X、Boot Camp、FileVaultは、Apple Inc.の米国およびその他の国における商標です。 Windowsは、Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。その他の商標はすべて、その所有者に帰属します。